

※ 粒が不揃いになる場合があります。栄養の組み立ては今まで通りです。
栄養素を一定にしたフード
ワンちゃんの状態や食べ方に合わせて商品をお選び下さい。


~日本で暮らすワンちゃんの健康を考えたスローフード!!~
総合栄養食。
配合が一定の成犬用のフードです。
総合栄養食。
配合が一定の成犬用のフードです。


~食いしん坊のワンちゃんへ~
カロリー調整食。
お肉入りの主食とベジタブルを3:1の割合を目安に、ワンちゃんの状態に合わせて割合を加減してください。
カロリー調整食。
お肉入りの主食とベジタブルを3:1の割合を目安に、ワンちゃんの状態に合わせて割合を加減してください。


~免疫力や抵抗力の健康維持に~
カロリー補給食。
カテキン、朝鮮人参を配合。全体量の2割くらいを目安に、ワンちゃんの状態に合わせて割合を加減して混ぜて食べる。
カロリー補給食。
カテキン、朝鮮人参を配合。全体量の2割くらいを目安に、ワンちゃんの状態に合わせて割合を加減して混ぜて食べる。


~お腹がデリケートなワンちゃんへ~
総合栄養食。
お肉5種類(ビーフ、ポーク、フィッシュ、馬肉、チキン)を合わせていいとこどりをした内容でお作り致します。
総合栄養食。
お肉5種類(ビーフ、ポーク、フィッシュ、馬肉、チキン)を合わせていいとこどりをした内容でお作り致します。

吉岡油糧のフードは今までより少なめで充分です
■厳選した新鮮な原料で特殊加工し、密度を高めていますので、給与量に関して、重量では今までのフードの2/3程度、計量カップの場合は3/5程度を目安として与えてください。
■ワンちゃんの犬種、年齢、食欲などにより食事量は異なりますが、成犬の子で一般的な体重別の給与量は以下のとおりです。なお、成長期の仔犬には軟便にならない程度であれば、給与量を上回っても問題ありません。
(1日の食可養分要求量目安表)
体重(kg) | 1kg | 2kg | 4kg | 6kg | 8kg | 10kg |
---|---|---|---|---|---|---|
給与量(g) | 35 | 45 | 80 | 105 | 135 | 170 |
体重(kg) | 14kg | 17kg | 20kg | 25kg | ||
給与量(g) | 210 | 240 | 290 | 330 |

コア・フード
7mm | |
1kg | 2,250 円 |
ベジタブルフード
フレーク | 5mm | 7mm | |
1kg | 2,550円 | 2,750円 | 2,550円 |
3kg | 7,400円 | 8,000円 | 7,400円 |
5kg | 12,200円 | 13,200円 | 12,200円 |
10kg | 23,500円 | 25,500円 | 23,500円 |
元気100倍Pライスフード(馬肉)
フレーク | 5mm | 7mm | |
1kg | 3,000円 | - | 3,000円 |
プレミアム5 パピー用、アダルト用、シルバー用(5種類肉)
フレーク | 5mm | 7mm | |
1kg | 2,850円 | 2,950円 | 2,850円 |
3kg | 8,200円 | 8,500円 | 8,200円 |
5kg | 13,500円 | 14,000円 | 13,500円 |
10kg | 26,000円 | 27,200円 | 26,000円 |